vol.1157
こんばんは~
今日も風が冷たく、冬真っ盛りでしたね
さて、今日で非常勤講師を務めている
広島YMCA専門学校 社会体育科の
1年間のカリキュラムが全て終わりました
2015年の4月から、2年生を半年間。
そして、1年生を1年間。
週に1コマ、担当させてもらっていました。
この1年間は、教育者としての視点や思考を
とても大きく拡げさせてもらいました
モチベーションがあがる、あがらないは
教育者による環境設定が重要だと
改めて痛感した1年になりました
教え方
関わり方
存在感
距離感づくり
雰囲気づくり
様々な気づきがそこにはたくさんあって
教育者としての新しい視点が生まれました
人にものを伝えること。
あらゆる場面で活きてくることですよね。
自分の在り方が、目の前の学生さんたちに
投影されて、事象として現れる
モチベーション、意欲を引き上げようと
努力するよりも、自然とそれが上がってくるような
環境をつくっていくことこそが、重要であると
年末に恩師に再開し、教育論について
熱くお話をさせてもらって気づけたこともあるし
1年間、時間を共にした目の前にいる学生から、
授業を通して関わる中で学び気づけたこともあるし
関わる人の成長と変化の
きっかけになれるような存在でいたい
やはり行きついたところはそんな感じ。
だからこそ、運動指導者、トレーナーという
仕事を選択しているのだろうと。
悩み苦しんでいる方を助けたい
よくなりたいと思っている方の力になりたい
それを運動を通して実施しているんだなって
そんな風に気づきのつながりを感じました。
20年という指導歴の中で、少しずつ見えてきた
自分自身のミッション。
思いやりを持って雰囲気を演出し
意欲を持ち、可能性を感じて
熱中できる時間を創造する
目の前にいらっしゃるお客さまとの関わりに
そういったエッセンスをどんどん盛り込んでいって
たくさんの方の助けになれるように。
アミューズメントパークは
きっとそれが最大最強なんでしょうね
何よりもその環境づくりに力を入れている
演出による、環境に人はココロ奪われ
その時間に集中し、その事柄に熱中する
カタチは違えど、要素は同じかなって思います。
1年生には、とっても多くのことを学ばせてもらい
人としての成長のきっかけをもらえました。
最後に心からのありがとうが伝えられました。
この気づきと学びを
たくさんの方へ還元していって
楽しく愉快にたくさん笑える日常づくりの
全力サポートをしていこう
コメント