地域転倒予防教室in八幡地区②

先月に引き続きまして

今日も行ってきました^^

前回ご参加いただいた方々が

多く参加されていました。

「前回、とても身体が軽くなったから楽しみにしてた」

「また先生が来られると聞いたから楽しみに参加した」

などと、とても教室を楽しみに

お越しいただいたようで

とてもテンションがあがりました^^

今回は、いま何故予防のための

運動が必要なのか?

という観点のお話も織り交ぜながら

そして日常生活の中での

恒常性を書き換えていくことなど

みなさんに日常の中での

意識付けをしてもらえるような

展開にしていきました。

想いをもって伝えれば

それは届きます。

指導者が単なるひとつの

教室だと思って行うのでは

なかなか意識改革や行動変容まで

結びつきません。

運動しよう!

運動しなきゃ!

と意気込みすぎる内容でも

長続きしません。

どうアプローチしていけば

日ごろの日常生活の中に

習慣として組み込まれていけるか?

いろいろな工夫をしながら

各地で教室を担当させてもらっていますが

これが難しいですね。

予防としての運動の必要性

気軽に行えて機能を維持できる内容

よい状態に近づけ恒常性につなげる

地域のみなさまにとって

最幸のサポートになるように

真心こめて担当しています。

お帰りの際に

「先月と今月と参加して先生の話が聞けて本当に良かった」

「先生の話を思い出しながらちょっとずつ気をつけるね」

という声をいただきました。

最幸のお言葉です。

今よりも

その人なりに

意識を持って

日々を生きるために

活きる身体づくりを

行えること。

これが最幸のサポートだと

思っています。

今回参加していただいたみなさま。

教室依頼をしていただいた包括支援センターのみなさま。

貴重な経験と出会いを

本当にありがとうございました^^

多謝。

りょうき

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

竹原 亮紀のアバター 竹原 亮紀 株式会社クリエクト代表取締役

株式会社クリエクト代表取締役。コンディショニングスタジオ「コア×コア」オーナー。G♡I子ども体育くらぶプログラム開発。
25年以上の指導歴と10万人におよぶ指導経験から、運動指導を通して快適な日常生活の獲得のサポートをしています。「姿勢改善」をキーワードに身体に起きている不調の改善のサポートを行います。身体の不調でお困りの方は是非ご相談ください^^

コメント

コメントする

目次
閉じる