マスタートレーナー認定試験

とりとりとりとりとり

本日、本番!

いよいよ筆記試験当日ですむっ

受験者の皆さんは、朝から緊張気味で、少々顔がこわばっておりました。

昨晩、テスト勉強をしっかりとされていたようですビックリマーク

最初は昨日のおさらい。

コアコーディネーションのグループワークでした。

5人程度のグループにわかれて、コアコーディネーションのプログラムを作って、アウトプット(発表)するというワークを行いました。

クライアント像を指定し、架空のクライアントに対してのプログラミングです。

ワークとしてプログラムを作ると、色々なアイデアが出てきますよね。

特にJCCAは様々なフィールドから仲間が集まってくるので、色々な臨床経験・視点からの意見が飛び交いますにひひ

サポートとして参加していますが、皆さんが作ったプログラムは、とても素晴らしい内容で、こういった考え方があるかぁ~!!とか、ほほぉ~なるほどぉ~音譜なんてものがたくさんあって、本当に勉強になりました♪

正解不正解はなく、その答えは全てクライアントの中にある。

ですよね~音譜

トレーナーありきの自己満足のプログラムになってしまうと、そこにある本当の目的と効果が見えなくなってしまい、一体何をやってんのか、わかんなくなってきますショック!

ヒトという動物として、そのクライアントがより効率よく抗重力し、より効果的なボディコントロールを獲得することが最大の目的になります。

そのクライアントが持つ骨格、身体の状態で、いかに効率の良さを求めるか!?かお

これを見失うと、ひけらかしの自己満足のセッションになってしまいますガクリクライアントが何を望み、何を引き出すべきか、クライアントありきの思考を持てば、自ずと見えてきますスマイル

こういった視点を持っていただけるよう、サポートをしましたニコ

これが終了して、3ヶ月のクライアント追跡臨床調査の説明。

アライメントの記録のとり方、レポートの書き方、試験の目的など、説明を聞いていると自分が受験したときのことを思い出しましたああっ

フィットネス畑出身の自分には、とても大変で重い試験でした汗でも、この試験の中で、自分が何をするべきか?何を見ていくべきか?どう考えるべきか?などなど、とても多くのことを学ぶことが出来ました。

とても大変でガクリ(黒背景用)ってなりそうだけど、受験生の皆さん!頑張ってください!

さぁ!いよいよ筆記試験メモ

コアコンディショニングの理解度を確認する試験ですが、なかなか内容が充実した試験むっ

緊張しながら、チャレンジしている皆さんがとても印象的でした。

筆記試験の結果は今月中に採点され、受験者の皆さんの手元へ届きます。

そこで合格された方が、3ヶ月の追跡臨床調査のスタートですビックリマーク

これに進める方、進めない方あると思いますが、進めた方は学びの姿勢と思考で、大変だけど楽しんでチャレンジしてくださいね!

同じマスタートレーナーとして、健康革命というミッションに向かって活動出来ることを楽しみしていますキラキラニコニコキラキラ

りょうき

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

竹原 亮紀のアバター 竹原 亮紀 株式会社クリエクト代表取締役

株式会社クリエクト代表取締役。コンディショニングスタジオ「コア×コア」オーナー。G♡I子ども体育くらぶプログラム開発。
25年以上の指導歴と10万人におよぶ指導経験から、運動指導を通して快適な日常生活の獲得のサポートをしています。「姿勢改善」をキーワードに身体に起きている不調の改善のサポートを行います。身体の不調でお困りの方は是非ご相談ください^^

コメント

コメントする

目次
閉じる