ひとつひとつこなすこと

たっくさんの志事がある幸福感

それに伴って焦燥感や不安も大きくなる

締切までに終わるんだろうか?
相手は満足してくれるんだろうか?
時間がない・・・

なんて色んな思い。

ま、こんなのは誰でもあるので
大した問題じゃない。

重要なのは幸福感。

それだけで終わってないかってことです。

自己満足だけで仕上げてしまうと
何も得られずに終わっちゃいます。

目的
目標

何に取り組むにしても
目的を明確にして目標を立てる

だからこそ、達成したときに大きなものが得られる。

自分にとってのミッションは何か?
自分にとっての成果は何か?

相手ありきの志事ではありますが
それを通して自分自身の成長を促すこと
とても大切なことだと考えてます。

単にこなすだけではなく
もちょっとストイックに
しっかり考えて

ひとつひとつこなしていこう。

りょうき

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

竹原 亮紀のアバター 竹原 亮紀 株式会社クリエクト代表取締役

株式会社クリエクト代表取締役。コンディショニングスタジオ「コア×コア」オーナー。G♡I子ども体育くらぶプログラム開発。
25年以上の指導歴と10万人におよぶ指導経験から、運動指導を通して快適な日常生活の獲得のサポートをしています。「姿勢改善」をキーワードに身体に起きている不調の改善のサポートを行います。身体の不調でお困りの方は是非ご相談ください^^

コメント

コメントする

目次