足部の歪みが腰痛の原因に?足部とは?

未分類

こんにちは!!
コンディニングスタジオ コア×コアの
姿勢改善トレーナー髙畑です!

ウォーキングをしたいのに、腰が痛い、

洗濯ものを干すのに腰が痛い、

しゃがむのがおっくう、

長年の腰痛の悩み、なにをやってもよくならない、、、もしかすると、その歪み

足首からきているかもしれません

足部の役割とは?

足部とは、足首と呼ばれる部分のことです。
足部は、全体重を支える一番下の関節です。

座る、立つ、しゃがむ、歩く、すべての動作の動き出す
土台となります!

 

つまり、ここの土台となる関節が崩れると、歩くたびに
膝、股関節とその上にある関節に歪みが連鎖していき
腰痛に繋がってしまう可能性があります!!

 

足部の構造を知ってみよう!

骨と骨の積み木が関節を通じて繋がり、そのまわりの筋肉が働くことで体を支えています。
もし、足部の歪みが大きくあると、筋肉の働きにも偏りが出るため
腰の張りが気になる方も、足首に原因がある可能性があります。
ここでは、足首の構造を理解していきましょう◎

 

足部は、複雑に骨がありますが、その中でも
ポイントは、距骨です。

 

距骨の画像です

 

ご覧のように足部の中でも、距骨は大きく
足の裏と全身の骨との繋ぎめの骨となるため重要です!!

距骨のハマりが、うまくかみ合わずに崩れると、上への歪みと繋がります。

 

足部のポイントは「距骨」

足部の画像をご覧いただき、特に重要な距骨でした。
ここを、理解し歪みをチェックし、筋肉の働きと連動させていくことができれば
腰痛の改善に繋がります。
チェックやエクササイズは、簡単に行えます。
実際に足部を整えることで、しっかり地面が踏めることで
全身が整い、からだが楽になりましたとお声もいただきます。

 

コアコアでは、コンディショニングだけではなく、
こういった足部や関節の動きもお伝えしていき、勉強しながら通っていただきます。
「健康学校」のイメージです!

体のことを勉強しながら、動くことでスムーズに改善へと繋がります。

 

チェックやエクササイズを詳しく知りたい方はぜひ

コアコアまでお越しください!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました