こんにちは
今日は暑いですね~
空が青くって気持ちよく、テンション高めのたけはらです
アレからひも解いてみちゃおうぜ
以前に書いた、しゃがんでみて~ってお話。
足首が硬い
というお話の件。
しゃがめんじゃん
には、ちゃんと理由があるわけです。
それは、筋肉が硬いってこともあるんですけど、
そもそも関節がちゃんと動いてなかったら、そら硬いでしょ。
ってことで、そのわけを骨の位置関係からひも解くぞ。
おー
コレ。
そう引き出し。
こいつから考えると、よく分かる。
こんな経験あるある~笑
引き出し閉めようと思ったら
ちょっとズレて斜めになってて
うまいこと滑ってくれずに閉まんない
こんな経験あるある~でしょ。笑
ガツッ
っつってから、いらっとする
関節に置き換えてみるとですね。
おんなじようなことがおきてるわけなんですよ、これが。
こういうイメージかなー
スネの骨の先っちょが、くるぶしんなんですよ。
そこんところに距骨って骨が、パコッとはまるようになっていて。
で、そこのくっついてるところが滑りあいを起こすから
足首って曲がったり伸びたりしてくれるんですよね。
このはまり具合が、引き出しのようにサイズと形ぴったりにはまってると
スムーズに曲げ伸ばしをするのが楽になるわけ
多くの人が、ここんところがズレてて、曲げ伸ばしがスムーズに
いってないもんで、
しゃがめんじゃん
に、なってるわけですよ
なので、ふくらはぎとかのストレッチしても、やわらかくならんわけです。
ストレッチをする前に、うまいことはめ込んじゃおうぜ
コメント