自転車のタイヤ

みなさん、こんにちは~
今日はいい天気で気持ちいいですね

今日もありがとうございます!

●-----------今日のお勉強のポイント-----------●

空気圧が抜けちゃうと、こぐのがしんどい

●-----------------------------------------●

普段、広島市内の移動は自転車に乗って移動するんです

タイヤの空気がどうも抜けやすくって、すぐにぺたんこに
なっちゃうもんで、昨日自転車屋さんに行ってきたんです

こんな感じ。

これは間違いなくパンクだって思って、相談したんですけど。

--------------------------------------------------—

ヒゲ。 「どれくらいで抜けちゃいますか

顔 「1ヶ月も持たないんですよね~。すぐ抜けちゃいます

ヒゲ。 「あー。それは正常ですねぇ~」

顔 「え!? そうなんですか

--------------------------------------------------—

てな会話。笑

自転車のタイヤって、乗らなくっても1ヶ月もあれば30%くらいの空気が
抜けていってるそうなんですよ。
知ってました?

知らんかったんですよ

それで、空気を入れてもらって、すいすい快適になった の巻。

で、終わったらいかん。笑

みなさんも経験があると思うんですけど

自転車のタイヤの
空気が抜けてると
こぐのがしんどい

あー、あるある

ぱーんっとタイヤのゴムがはってないと、抵抗が大きくなって
より力がいるようになっちゃうんですよね。

ヒトの体に置き換える

おなかの内側の圧 = タイヤの空気圧

そうなんですよ。
おなかの内側の圧が抜けちゃうと、
筋肉がぱーんっとはらないもんで、動くのがしんどくなるんです。

try-id=”11935703270″ data-image-id=”13090319200″ data-image-order=”2″>

おなかの内側の圧のことを腹圧ってよぶんですけど
この腹圧が抜けてると、筋肉もタイヤのゴムのようにだる~~~んって
なっちゃって、うまく働けなくなる。

なので、腹圧をしっかりキープすることが大切なんですよ



自転車のタイヤの空気圧が抜けちゃうと、こぐのがしんどいのと
おんなじように、ヒトの体も
腹圧が抜けると動くのがしんどくなる

それは、余分な力を使って動こうとしてしまう結果となるんです。
そうするといらんところが頑張ることになるので、上手に体を
支えられなくなってしまって、どっかに痛みや不調を引き起こす

こんなんやですよね

腹筋が大切なのは、みなさん知ってのとおり。
なんで大切なのか、っていうのはこうゆうことなんですよ

チェック 腹圧が抜ける
チェック おなかの筋肉が働きにくい
チェック 他のところが余計に働く
チェック 効率よく支えられないのでしんどい
チェック 最終的には痛みや不調につながる

という感じで、腹筋と腹圧が大切ってこと。

いわゆる老化現象によって、自然とこの腹圧も低下してくるんです。
自転車のタイヤと同じように。

だから、歳をとると…

なんて言葉があるわけなんです。
ということは、定期的にメンテナンスして、腹圧が抜けないように
高めたり、保っていくことが大切ですね

自転車のタイヤみたいに、一瞬でぱーんってなればいいんですけど
ヒトの体はそう簡単にはいかんもんです

なので、定期的にコアトレをして、支える力を保っていきましょう。


メンテナンス = コンディショニング

0∞∞0∞∞0∞∞0【本日のお勉強のおさらい】0∞∞0∞∞0∞∞0

 腹圧を高めて、支え上手になりましょう

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0

■┐□┐■┐□┐■┐□┐■┐□┐■┐□┐■┐□┐■┐

なりたい自分を引き寄せる、コアトレ&エクササイズ!!
コア×コアは、何を試しても変わらないと
悩んでいるあなたを応援します!
長い間悩んでいることはありませんか?
つらい毎日を頑張り続けていませんか?
目指したい目標はありませんか?
必ず解決し達成する方法はあります!
楽しく愉快にたくさん笑いながら
どんな不調もあっという間に絶好調に変える
style=”text-align: start;”>そんな方法を一緒に学びましょう!
そして一度きりの人生に彩りを創り思いっきり
心から楽しめる体づくりをしましょう!
是非1度、遊びにきてください(*^▽^)/★*☆♪

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

竹原 亮紀のアバター 竹原 亮紀 株式会社クリエクト代表取締役

株式会社クリエクト代表取締役。コンディショニングスタジオ「コア×コア」オーナー。G♡I子ども体育くらぶプログラム開発。
25年以上の指導歴と10万人におよぶ指導経験から、運動指導を通して快適な日常生活の獲得のサポートをしています。「姿勢改善」をキーワードに身体に起きている不調の改善のサポートを行います。身体の不調でお困りの方は是非ご相談ください^^

コメント

コメントする