肩の動きは肋骨と肩甲骨がポイントになる!

「筋肉」プチ知識

こんにちは
コンディショニングトレーナーの児玉です☆

今回は『肩の動き』について
お話していきます!

肩の動きでの痛みや不調が出ることは
かなり多いはずです!

その肩の動きで大切なのが
『肋骨』と『肩甲骨』です

なんで肩の動きにその二つ?!ってなりますよね?(*^^*)

説明しまーーす!!!

まず骨を見てみましょう!!!

肋骨→鎖骨→肩甲骨は
つながっていて
肩甲骨に関しては
肋骨の上に乗っている形で宙に浮いてます。

腕は宙にぶら下がっていて、
それを関節・靭帯・筋肉で安定させています。

肩を動かすときには
必ず『肋骨→鎖骨→肩甲骨』が動きます。
※ほかの骨も動いてます。

ここの動きがないと
〇万歳したら、肘が曲がる
〇可動域まであがらない
〇傷みがでる
などの反応が出ることが多いです

皆さんは
肩を動かしたときに
ちゃんと動くべきものは動いていますか???

骨や関節がきちんと動くと
筋肉もきちんと働いてきます。

慢性的不調を抱えている方は
一度チェックしてみてはいかがでしょうか(*^^*)???

何をしても治らなかったりよくならなかったり!
そんな方でも一回はチャレンジしてもらいたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました